2016年09月22日
ポーチ完成

来週グアムで実銃を撃ってくるので、そのためにM66用のホルスターやそれに合うベルトを製作しましたが、今度はスピードローダーを入れるポーチに取り掛かり、昨日ついに完成しました。
ネットで調べてみるとローダーを一つだけを入れる物、または複数だけど横につなげている物はありましたが沢山付けるとあまりスマートではない感じがして、縦に入れるポーチは無いのかなと探してみてもありません。
では自分で作ってみようということで廃材の掃除機のアルミのホースと特に使い道のなかった革の切れっぱしでとりあえず作ってみました。

ローダーは既製品のままだとツマミが太すぎて縦に重ならないので細く削りました。使用する分には特に問題はありません。


縫い目は相変わらず雑ですが実銃の使用に耐えられるようにとにかく頑丈に作ったつもりです。
あと、ホルスターの甘かった留革も改善してちょっとやそっとでは銃が抜けないようにしました。
来週の今ごろはブラックホークの44マグナムで100ヤード射撃に挑戦していると思います。
成功しても失敗してもここに書き込みをする予定です。
服装はまた浴衣で行こうかな・・・
Posted by 眠月 at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。