2016年09月07日
タマ入り銃でタマヒュンヒュン
↑↑↑↑↑↑
ニャン子に注目。かわいいにゃんにゃん。
以前CQBグアムの満足度は120パーセントと書きましたがその一つを書きます。
CQBグアムでの射撃2日目ブラックホークの60ヤード射撃がうまくいき、その後レンジマスターのスティーブさんと焼肉屋で焼酎を飲みながら
「いやあ、あれですねえ、ブラックホークを浴衣の帯に差して写真を撮ってもらえばよかったなあ。カタナみたいいでカッコいいし」
と上機嫌で話したところスティーブさんもノリノリで
「じゃあ、明日はしっかり撮りましょう」
と了解してくれました。
そして翌日、銃はⅯ4ライフル、Ⅿ66、トーラスの2インチリボルバー、ルガーの22口径自動拳銃そしてグロック34を撃つことになるのですがⅯ4はともかくⅯ66やタウルスは銃身が短くちょっとサマにならず、銃身の長いルガーの22口径とグロックを帯に差して写真を撮ってもらいました。
「これは日本に帰ったらシューティングバーのサキちゃんに見せて自慢しよーっと(#^^#)」
この時点で100パーセントの満足度です。
写真はCQBさんのブログにあります。
http://xcqbguamx.militaryblog.jp/e766784.html
自分はリボルバーの扱いにはそこそこ慣れているつもりでしたが、自動拳銃はあまり撃ったことがなく全然扱い慣れていません。モデルガン程度です。
エアガンではセイフティをよく掛け忘れます←あぶねえな
なので、スティーブさんから自動拳銃の操作の仕方をルガーの22口径で1からみっちり教えてもらいました。
その後、標的に向かってスローファイア。
これはあたらなかったりハズしたりでそこそこ扱いに慣れたところでスティーブさんが
「じゃあ、帯から抜いて撃ってみましょうか」
と言いました。
「えっ、マジっ、そこまでするっ?」
なぜかスティーブさんの方がノリノリです。
実弾の入った拳銃を帯に差し、そこから抜いて撃つ。
扱い慣れたリボルバーであれば実弾が入っていても平気だったかも知れません。
しかし自動拳銃は・・・
まずはルガー22口径拳銃の弾倉を抜き遊底を引き薬室にタマがないのをいやというほど確認し浴衣の帯に差します。
タマが入っていないのはわかっているのですがチョット股間がヒュンとします。
照星が引っ掛からないように帯に差して抜いてを繰り返し、いよいよ実弾を込めてルガーを撃つことになりました。
スティーブさんの指示で、振り向きざまに帯から抜いて撃つという射撃です。
岡本喜八監督のイーストミーツウエストに出てた竹中直人のようにならないように、とにかく
「セフティ、セフティ、セフティ」
と口に出しながら安全装置を確認して浴衣の帯に差し込みます。
でもタマの入った銃だと思うとやっぱりタマタマのあたりがヒュンヒュンします。
ヒュンヒュンひゅぅぅぅぅぅ〜ん
んで、タマタマをヒュンヒュンさせながら撃った動画がこれです。
↓↓↓↓↓↓↓
かなりビビりながら撃ってます。
情けないですね。。。
だけどよく考えたら、メイド服や軍隊、警察のコスプレでの実銃射撃はユーチューブで動画を見るのですが、着物の帯から銃を抜いて撃つというのはあまり見たことがありません。
ちなみに浴衣はコスプレなんかじゃないんだからネw
とにかくCQBグアムのスティーブさんのおかげでかなり貴重な体験をすることができました。
もう満足度120パーセントです。
次回はM500を帯から抜いてそのまま片手撃ちに挑戦だあ。
あと、浴衣で実銃を撃っている娘さん達の姿をおじさんは死ぬまでに一度は見てみたいにゃあ、と思ったりなんかしちゃったりなんかしちゃったりなんかしています←広川太一郎
Posted by 眠月 at 02:09│Comments(3)
この記事へのコメント
とっても恥ずかしい話を告白します。
実は今日初めて、コメントの返事を見る方法を知りました。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
実は今日初めて、コメントの返事を見る方法を知りました。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
Posted by ガンパチ
at 2016年11月17日 13:39

はじめましてガンパチさん。
このブログを書き始めて初めてのコメント、非常に嬉しいです。
ガンパチさんのブログも拝見させていただいてます。
浴衣で動きのある射撃はちょっと無理があったかなと思いますが、よく考えたらこれでチャンバラをしてた時代もあったんですよね。
スローファイアで和装だと気が引き締まっって遠くの的にもあたるような気がします。
今月下旬にもまた撃ちに行くので無様な射撃を晒したいと思うのでよろしくです。
このブログを書き始めて初めてのコメント、非常に嬉しいです。
ガンパチさんのブログも拝見させていただいてます。
浴衣で動きのある射撃はちょっと無理があったかなと思いますが、よく考えたらこれでチャンバラをしてた時代もあったんですよね。
スローファイアで和装だと気が引き締まっって遠くの的にもあたるような気がします。
今月下旬にもまた撃ちに行くので無様な射撃を晒したいと思うのでよろしくです。
Posted by 蓮根おじさん
at 2016年09月11日 10:45

こんにちは、はじめまして。
かわいいニャンコを探しつつ、
動画を拝見させて頂きました。
和風に銃という組み合わせが実にシブい。
いぶし銀です。
ルパン三世に出てくる五右衛門が、
斬鉄剣を拳銃をすり替えたみたいです。
かわいいニャンコを探しつつ、
動画を拝見させて頂きました。
和風に銃という組み合わせが実にシブい。
いぶし銀です。
ルパン三世に出てくる五右衛門が、
斬鉄剣を拳銃をすり替えたみたいです。
Posted by ガンパチ
at 2016年09月11日 07:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。